ミトコンドリアはエネルギー生産において本質的な役割を果たす細胞組織です。
ミトコンドリア中にはDNAが存在しており、ミトコンドリアDNAまたはmtDNAとして知られています。
胚に含まれるmtDNA量を調べ、着床の可能性が高い胚を選択します。
PGS検査と共に行うことで、 妊娠率がより向上します。
Mitochondrial DNA content as a viability score in human euploid embryos: less is better. Diez-Juan et al.Fertil Steril. 2015 Jun11.doi:10.1016/j.fertnstert.2015.05.022
株式会社アイジェノミクス・ジャパン(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に定める個人情報取扱事業者として、お客様の個人情報の保護を非常に重要な責務と考え、以下の方針(以下「本方針」といいます。)を制定し、公表いたします。
本方針の対象となる個人情報は、当社が要求された遺伝子検査サービスを行うことを目的とし取得したお客様の情報に限ります。本方針は、当社の海外の関係会社は対象としておりませんので、各関係会社の方針は、それぞれの会社のウェブサイトをご覧下さい。本社であるIgenomix.S.L.が定めた「Privacy Policy」については、こちら(https://www.igenomix.com/privacy-policy/)をご覧ください。
1. お客さまの個人情報の利用目的について
当社において、事業を行うにあたり、各種の申し込みの際にお預かりした個人情報は、次の目的で利用させていただきます。当社は、「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、当社が行う事業に関するご案内・ご提案、契約の締結・履行、アフターサービスの実施、お客さまへの連絡・通信、新しい商品・サービスの開発、およびお客さまに有益と思われる情報の提供などのために、お客さまの個人情報を利用させていただきます。
2. 個人情報の第三者提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
3.匿名加工情報の作成・利用について
(1)当社において匿名加工情報を作成するときは、特定の個人を識別すること及びその作成に用いる個人情報を復元することができないようにするため、個人情報保護法その他関係法令の定めに則り、当社は加工基準を設定し、これに従い当該個人情報を加工します。
(2)当社において匿名加工情報を作成・利用する場合においては、当該匿名加工情報を他の情報と照合せず、当該匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別しません。
4.個人情報としてのヒトゲノムデータ(遺伝子配列情報)の取り扱いについて
(1)個人識別符号に該当するゲノムデータの取扱い ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針に従い、個人情報として扱います。
(2)利用目的 委託範囲を超えた利用はいたしません。
(3)管理 個人情報保護管理体制の下、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止、その他の個人情報を安全管理のために、組織的、物理的、技術的安全管理措置を講じて管理いたします。
(4)第三者提供 例外を除き、第三者提供はいたしません。 サービスの提供にあたり海外の企業へ再委託する場合は、個人情報の保護に関する法律及びヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針に従って行います。
(5)検査終了後の試料・情報の廃棄・返却等 依頼元からの指示、もしくは別途期限を定める場合を除き、委託業務の完了した後一定期間後に廃棄もしくはサーバから削除いたします。
5.個人情報管理責任者
株式会社アイジェノミクス・ジャパン
住所: 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町 2丁目 7-10 エル人形町 4 階
電話番号: 03-6667-0456
カスタマーサポート:servicejapan@igenomix.com
受付時間: 月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)9時00分~18時00分