NACE検査とは?
NACEは、10週目から妊娠を損なうことなく、最も頻度の高い染色体異常を解析する非侵襲性の出生前検査です。
母体からの簡単な胎児採血により、母体の血中を循環する遊離DNAを次世代シーケンサー(NGS)技術で検出し、プロファイリングすることができます。
検査の流れ

結果が陽性の場合はどうなりますか?
- 検査後の遺伝カウンセリング
- 超音波による総合的な検査
- 遺伝学的検査による結果の確認(羊水検査、CVS)
検査の結果に応じて診断検査は、以下による核型検査となります
- qfPCRによる迅速出生前検査
- FISH法による迅速出生前検査
- 出生前診断のためのマイクロアレイ